投稿リスト
-
楽しみながら学ぶ交通安全!なのはな保育園ひまわりA組の特別体験!
パトカーに乗ったり、白バイにまたがったり、子どもたちが警察官になりきって楽しんできました!🚔✨交通安全フェスタの様子をお届けします♪」 🚓秘密のお出かけ!交通安全フェスタへ出発! 🚗 今日は子どもたちが交通安全を学ぶ特別な日! 9月19日(木)、... -
なのはな保育園 園だより|7月号【令和7年度】
こんにちは😊梅雨も明け、本格的な夏がやってきました!なのはな保育園でも、夏の楽しみがいっぱい詰まった季節の便りをお届けします☀️ 🍆ひまわり組のナスが大豊作! ひまわり組で育てているナスが、今年は大豊作!次々と立派な実をつけてくれています🎉... -
なのはな保育園 令和7年度6月 「えんだより」
🌧️梅雨の6月も、元気いっぱい!|令和7年度6月 なのはな保育園だより だんだん暑くなってきましたね☀️園の生活にも慣れてきた子どもたちは、毎日元気いっぱいに過ごしています。思い通りにならないことに戸惑う場面もありますが、一人ひとりの気持ちに寄り... -
なのはな保育園 令和7年度5月 「えんだより」
🌼2025年5月号|なのはな保育園 園だより 新年度が始まり、あたたかい風が吹き抜ける5月になりました。園庭のこいのぼりが元気に泳ぐ中、子どもたちも歌を口ずさみながら毎日を楽しんでいます♪ ゴールデンウィークでお出かけが増えるこの時期、遊びのあと... -
なのはな保育園 令和7年度4月 「えんだより」
🌸ご入園・ご進級 おめでとうございます🌸 春のあたたかな風とともに、なのはな保育園にも新しいお友だちと新しいクラスが始まりました。進級したお友だち、そして入園された11名のお友だち、ようこそなのはな保育園へ!今年度も笑顔いっぱいの毎日が待っ... -
なのはな保育園 令和6年度3月 「えんだより」
少しずつ春らしい風が感じられるようになりました。今年度もいよいよ最後の月。子どもたちの成長を見守ってくださったおうちの方々と一緒に、保育士も感慨深い想いでいっぱいです。 この3月も子どもたちと一筆、大切な時間を残していきましょう♡ 1年間あり... -
千葉市の保育園・認定こども園等入園・入園待ち状況一覧
千葉市のホームページに掲載されている保育園・認定こども園等入園・入園待ち状況一覧 【令和7年1月1日時点】保育園・認定こども園等入園・入園待ち状況一覧(PDF(PDF:899KB)、Excel(エクセル:79KB)) なのはな保育園は、上記PDFの6ページに掲載され... -
令和7年度 進級説明会のご案内
保護者の皆様へお子様の進級おめでとうございます!新年度を迎えるにあたり、進級に関する大切な説明を行うため、進級説明会 を開催いたします。お忙しいところ恐縮ですが、全員参加 でお願いいたします。 🗓 日時 令和7年3月7日(金曜日) 新1歳児・新... -
なのはな保育園 令和6年度2月 「えんだより」
日に日に寒さが増しますが、暦の上では春。梅の花もちらほらと咲き始め、暖かな春が待ち遠しいですね!2月は一年の締めくくりの月。お子さまたちの成長を振り返りながら、新年度に向けて準備を進めていきましょう🌱 🌟 2月の行事予定+3月のお知らせ 👹 2... -
♪凧あげ(ひまわり組A) | なのはな保育園🪁🌞
📅令和7年1月9日(木) 海の風といっしょに、ひまわり組Aさん出発!🌊👣 この日は年長さんのひまわり組Aのお友だちが、手作りの凧を持って近くの海へお出かけしました。青い空と波の音の中、子どもたちはワクワク顔で到着です! 「あれ?ちょっとむずかし... -
なのはな保育園 令和6年度1月 「えんだより」
新年のご挨拶 あけましておめでとうございます!子どもたちの元気な声とともに新しい年が始まりました。年末年始を家族とゆっくり過ごした方、インフルエンザなどで体調を崩した方もいらっしゃるかと思います。引き続き体調管理に努め、健康に過ごしましょ... -
なのはな保育園☆1年の始まりは、みんなで初詣☆
🎍あけましておめでとうございます! 「もぉ〜い〜くつね〜る〜と〜♪」と歌っていたと思ったら、あっという間にお正月! 2025年も、なのはな保育園は元気にスタートしました。年末年始の長いお休みのあと、登園してきた子どもたちの笑顔を見て、先生たちも... -
なのはな保育園♪1年の最後はおたのしみ会~♪
📅【2024年12月24日(火)】🎄がんばった後のごほうびタイム おゆうぎ会からまだ3日。余韻たっぷりの中で迎えた「おたのしみ会」♪今回は、たくさんがんばった子どもたちへのごほうびとして、ゆったりと過ごす一日になりました😊 まずは、みんなで飾りつけ...