なのはな保育園 令和7年度6月 「えんだより」⇒ Click!!

♪凧あげ(ひまわり組A) | なのはな保育園🪁🌞

凧あげ(ひまわり組A)

📅令和7年1月9日(木)


目次

海の風といっしょに、ひまわり組Aさん出発!🌊👣

この日は年長さんのひまわり組Aのお友だちが、手作りの凧を持って近くの海へお出かけしました。
青い空と波の音の中、子どもたちはワクワク顔で到着です!

「あれ?ちょっとむずかしいぞ〜」🌀💦

さっそく自分たちで作った凧を取り出して凧あげスタート!
でも風をつかまえるのがちょっと難しくて、最初はなかなかうまくあがりません……

だんだんコツをつかんできたよ!✨🪁✨

時間がたつにつれて、少しずつ凧が空へ〜!
先生と一緒に持ち方や走り方を工夫しながらチャレンジすると……
「とんだ〜!」「見て〜!」と嬉しそうな声があちこちから聞こえてきました🎵

えっ!?あれは何!?巨大凧にびっくり👀🎈

帰ろうとしたそのとき、空高く舞い上がると〜っても大きな凧を発見!
「見にいってみよう!」ということで、少しだけ寄り道です♪

江戸凧のパワーにびっくり!!😲💪

近づいてみると、それは「江戸凧(えどだこ)」という立派な和凧でした。
なんと!大人がすっぽり入るくらいの大きさ!✨
子どもたちも実際に紐にさわらせてもらいましたが、「ぜんぜん動かない〜!」「すご〜い!」と大興奮。
先生が引っぱってもピクリとも動きませんでした💦

たくさん遊んで、たくさん学んで🧡

自分たちの手で凧をあげた経験、そしてめったに見られない江戸凧を間近で見たり触ったりできた貴重な1日。
ひまわり組Aさんの目が、風の中できらきらと輝いていました✨

次回はひまわり組Bさんの番だよ〜🌼🎶

今度は年中のひまわり組Bさんが凧あげに挑戦予定です。
また大きな江戸凧、見られるといいね♪

  • URLをコピーしました!
目次