
📅 開催日:令和7年2月14日(バレンタインデー)
毎年恒例の「マラソン大会」🍫🏃♂️
バレンタインの日に、子どもたちが元気いっぱい走るこのイベントは、なのはな保育園の冬の風物詩です♪
❄️ 寒空の下でも元気いっぱい!
まだまだ寒い2月ですが…
子どもたちは寒さなんて関係なし!
元気いっぱいの笑顔でスタート地点に向かいます✨



🤸♂️ まずはしっかり準備体操から
体が温まっていないとケガのもと。
公園についたら、みんなでしっかり 準備体操!

先生のお手本を見ながら、真剣に体をほぐす姿がとっても頼もしいですね😊
🐣 小さいお友だちも頑張った!
いよいよ マラソン大会スタート!
最初に走るのは、ひよこ組・たんぽぽ組・ちゅーりっぷ組の子どもたち♪



先生と手をつないで走ったり、一人で最後まで走り切ったり…
どの子も本当にがんばりました✨
走る姿から、大きな成長を感じますね!
📣 ひまわり組さんの声援パワー!
走っているお友だちに向けて、ひまわり組さんからは「がんばれ〜!」の声援📣


応援の力を受けて、ゴールに向かって最後まで一生懸命走る子どもたち。
みんな、とってもいい表情でした😊
🌻 そして、いよいよひまわり組!
次は年長さん、ひまわり組さんの番です!
先生が誘導役となって並走しながらのスタートです☆

「先生に負けないぞ〜!」と気合い十分🔥
スタート前からやる気に満ちあふれています!

🏁 真剣勝負!さすが年長さん!
ひまわり組さんになると、走るスピードもぐんとアップ!
小さいお友だちの応援の中、ライバルとの真剣勝負が繰り広げられました!




ゴールに向かって真剣なまなざしで走る姿に、先生たちも感動✨
🥇 がんばったね!みんなにメダルのごほうび
マラソン大会の最後には…
理事長先生から、がんばったみんなへ メダルのプレゼント🎖️



一人ひとりに手渡されると、照れながらも嬉しそうに受け取っていました😊
たくさん走って、たくさん笑った1日でした♪
🎉 おわりに
寒さに負けず、力いっぱい走りきったマラソン大会🏃♀️🏃♂️
子どもたちのたくましさ、がんばる姿、そして成長の一コマを感じる素敵な1日となりました✨
また一つ、大きくなったね!👏